樹木生理生態研究室へようこそ!

News

2024年3月  マレーシア熱帯雨林のフタバガキ科樹種の種子生産に対する炭水化物利用に関する研究成果が、国際誌「Oecologia」に公表されました。
この論文のプレスリリース記事が高知大学のHPで紹介されました。
https://www.kochi-u.ac.jp/information/2024040200020/ (高知大学)
つくばサイエンスニュースでもこの論文の研究成果が紹介されました。
https://www.tsukuba-sci.com/?p=14676
科学新聞2024年5月10日販売号(紙版)にこの論文の研究成果が紹介されました。
Science Japanにこの論文の研究成果が紹介されました。
https://sj.jst.go.jp/news/202406/n0610-02k.html

2023年2月  マレーシア熱帯雨林のフタバガキ科6樹種の稚樹の土壌乾燥に対する生理生態的な応答を調べた研究成果が国際誌「Frontiers in Forests and Global Change」に公表されました。

2022年11月  国際農研(JIRCAS)の田中憲蔵さんらと行った熱帯雨林樹木の葉脈構造に関する研究結果が国際誌「Frontiers in Forests and Global Change」に公表されました。
この論文のプレスリリース記事が国際農研(JIRCAS)のHPで紹介されています。
https://www.jircas.go.jp/ja/release/2022/press202221 (JIRCAS)

2022年8月  西シドニー大学(オーストラリア)のDavid Ellsworth教授らと行った熱帯林樹木の光合成能力に対するリンの影響を評価した研究結果が国際誌「Nature Communications」に公表されました。
この論文のプレスリリース記事が国際農研(JIRCAS)や高知大学のHPで紹介されています。
https://www.jircas.go.jp/ja/release/2022/press202218 (JIRCAS)
http://www.kochi-u.ac.jp/information/2022112100025/files/1.pdf (高知大学)

2022年2月  年輪を形成しない熱帯雨林樹木の過去50年の成長量や水利用効率を高精度に特定する技術手法に関する論文が国際誌「Methods in Ecology and Evolution」に公表されました。          上記論文が、学内と国際農研(JIRCAS)のHP、そして国立環境研究所の環境展望台で紹介されています。https://www.kochi-u.ac.jp/information/2022031500012/ (高知大学) https://www.jircas.go.jp/ja/program/proc/blog/20220324 (JIRCAS) https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=33397 環境展望台(国立環境研究所)

2022年1月  高知大の足立亨介さんや池島耕さんらと行ったマングローブガニに関する論文が国際誌「PLOS ONE」に公表されました。

2021年1月  高知大学嶺北フィールドのモザイク状植生が哺乳類相に及ぼす影響を評価した研究が「森林立地」誌に公表されました。

2020年8月  高知県の千本山希少個体群保護林で行ったヤナセスギの実生や中小径木の生育環境に関する論文が「日本森林学会誌」で発表されました。